春の一日


2018年3月28日


 朝夕の寒さも緩んで、春らしくなった一日・・・


 自宅近くのコンビニエンスストア、24時間営業のセブンイレブンが閉まっているのは、昨日を持って閉店したためです。


 夏場はアイスクリームを買いに来たり、振り込み等でよく利用していたので、不便になります。ローソンは歩いて数分、途中に坂がありますがイオンが歩いて5分ぐらい掛かるので、このセブンイレブンのように気軽に・・・というわけにはいきません。



 駅に向かう東向きの下り坂・・・ちょうど東の空を赤く染めて、曙光が春霞の中で、桜の花越しに赤く輝いています。


  曙光をアップで撮ると、春霞を赤く染めるような感じがしました。



 駅前です。高架の駅とマンションの間に真っ赤な曙光・・・


 高架上のホームに上がる頃には、朝陽の輝きも増して、銀色のレールを赤く輝かせていました。




 冬場は運動不足なので、3駅分を歩くつもりで、今日は本務校の最寄り駅・JR神戸線の灘駅の、3駅手前の神戸駅で降りました。

 神戸駅は、東京駅が起点の東海道本線の終点であり、神戸駅を起点として九州の門司駅まで山陽本線が伸びています。


 神戸駅の東側に蒸気機関車D51が保存されています。


 多聞通の東の端・・・JRの高架となっています。本来は国道2号線から、国道28号線(徳島へと至る阿波路)が分岐していたようですが、国道2号線が神戸の市街地を迂回して海岸沿いとなったために、国道28号線の起点が独立する形になっています。


 宇治川が流れていた川筋の相生橋の袂にあった「兵庫県里程元標」、宇治川が暗渠となって、またJRの高架化に伴って、元町商店街の西の端に位置しています。


 この道路が、ほぼ宇治川の流れだったようです。


元町商店街の西の入り口、元・三越神戸店があった場所に「明治維新開港当時関門跡の石碑があります。居留地の西関門が此処にあったようです。


 早朝の元町商店街です。


 走水神社、江戸時代までは、この辺りは走水村だった処です。西国街道が、ほど現在の元町商店街に相当し、走水村の東に二ツ茶屋村、そして神戸村が西国街道沿いにあったようです。1868年11月に神戸村と二茶屋村、 そして走水村が合併して神戸町が誕生しています。


 更に東に歩いて、元町駅の西口付近です。


 一昨年の朝ドラのモデルとなったファミリアです。


 鯉川筋・・・此処は鯉川が流れて、今は暗渠になっています。

 大丸神戸店前から、旧・鯉川の流れ越しに元町商店街の東端です。

 此処のスクランブル交差点は、渋谷のハチ公前のスクランブル交差点を見るまでは、もっともスクランブルな交差点だと思っていました。


 三ノ宮神社です。この北側に、旧三ノ宮駅があったようですが、今は、元町駅と三ノ宮駅の間になっています。


 三ノ宮神社の門前辺りで、幕末に神戸事件が起こっています。


 ケーニヒスクローネのホテルです。以前は一階がショップで、一階でケーキと飲み物を買って、二階でゆったりと味わうことが出来ていましたが、ホテルになってから、まだ利用したことがありません。


 旧・生田川が流れていた神戸のメインストリート・フラワーロードを超えて、ポートライナーが走っている南北の道・・・この道が現在は国道2号線です。神戸の中心街を避けて、この道で海岸沿いまで行って、七ノ宮神社まで港沿いを走ります。


 新生田川沿いの桜が、朝陽に輝いていました。




 









 


 新生田川を超えて、JRの高架沿いを東に・・・

 この南側にボクシングジムがあります。


 ずっと高架が続いて・・・3駅分を1時間あまりで歩いて本務校に着いた時には、汗ばんでいました。


 天気が良いので、午後は有給休暇をとって自転車で、明石海峡沿いを西へ、
 舞子公園から眺めた明石海峡、その向こうの淡路の島影、そして本州と淡路とを結ぶ架け橋・・・春の陽射しが眩しく海面を照らしていました。



 舞子の西側、山田村があった辺りを流れる山田川です。山陽電車の西舞子駅の辺りが、山田村の村役場があったようです。

山田川の河口越しに眺める明石海峡です。


 明石市に入って、大蔵海岸です、お気に入りのベンチ越しに、愛機Marinの自転車、背景は明石海峡大橋です。


 明石の市街地を超えて、明石川を渡って、林崎漁港です、

潮の匂いが漂って・・・


 林崎海水浴場の砂浜です。養殖ノリのブイでしょうか?



 砂浜沿いに自転車専用県道554号(姫路明石自転車道線)が続いています。


 江井ヶ島海岸まで、潮風を浴びて自転車で走ると汗が流れてきました。半袖になって汗をぬぐいました。


 江井ヶ島の由来の石碑です。


 行基の逸話が刻まれています。


 帰路・・・


 海岸線に沿って、湾曲している自転車道をゆったりと・・・


 林崎海岸、向こうに林崎漁港の施設が見え、その向こうに明石海峡大橋の主塔が夕陽を浴びて輝いているのが見えます。



 淡路の岩屋港とを15分で結ぶ高速艇の乗り場の前に食堂があります。


 大蔵海岸の西側、テトラポット越しの架け橋・・・


 日本標準時子午線・東経135度を跨いだ愛機・MARINです。


 明石から神戸に戻って、舞子公園にある明石海峡大橋の「北詰」?です。


 播磨灘を輝かせて、夕陽が西に沈もうとしています。煌めく海面の輝きが眩しかったです。


 今シーズン最初のサイクリングが一昨日の月曜です。

サイクロメータが1178kmでスタートして、一昨日は48キロ走りました。

 今日は江井ヶ島海岸までの往復で34.7キロの走行でした。平均時速が17.9キロです。


 今日一日の運動量、

歩数 16958歩
脂肪燃焼 3時間20分
有酸素運動 51分
無酸素運動 11分
消費カロリー 3669キロカロリー


 新しく買い替えた活動量計では、運動をした時間帯だけの計測も出来ます。サイクリングをした午後の2時間半のデータは・・・

脂肪燃焼 51分
有酸素運動 42分
無酸素運動 11分
消費カロリー 599キロカロリー
最大心拍数 159
平均心拍数 132