淡路島
淡路島をサイクリング、2017年09月02日
今年は,明石海峡越しに淡路の島影を望むだけで,自転車で淡路島を走っていませんでした.今朝,6時30分の始発の高速艇に乗って明石から淡路・岩屋まで渡って,淡路を走ることにしました. 5時半過ぎの舞子からの明石海峡・・・朝焼けの赤が淡く明石海峡の海面に映っていました. |
大蔵海岸で朝6時過ぎ・・・上ったばかりの朝日で,自分の影が長く地面に伸びていました・ |
朝一番の明石発の高速艇でしたが,たくさんの自転車が・・・ |
新しい大型船で,自転車を固定する器具が備えられています.125t以下のバイクを固定する器具もあります. |
6時半に出航・・・明石港を出ました. |
淡路に向かって海峡を横断します. |
明石ー岩屋間を12分で結びます.数分で海峡の真ん中に至ります. |
朝日で海面が眩しく輝いている中に船が航行して・・・絵になります. |
明石海峡の下をくぐり抜けて・・・ |
反対側からだと,朝日に架け橋が輝いていました. |
五畿内と西国・播磨との国境の山,鉢伏山の稜線がきれいです.その向こうには神戸の市街地が見えます. |
岩屋に着いて,下船です. |
岩屋のポートターミナルのすぐ南に「江島」があります. |
蔦で覆われた店,毎年撮っています. |
岩屋の町並みを通り過ぎて,鵜崎辺りです. |
国道28号線・・・神戸と徳島を結ぶ「阿波路(淡路)」です.淡路島の東海岸を南北に貫いています. |
東浦の町に入ってきました.朝7時の東浦は,車の通行も少なく,走りやすかったです. |
東浦の道の駅が併設している,東浦バスターミナルです.すぐ近くに神戸淡路鳴門自動車道の東浦ICがあります. |
国道を離れて,久留麻の集落の中へ・・・釜口の大きな観音像が街中から目に入ります. |
新聞販売所です.いろいろな新聞を扱っています.学生時代,新潟・長岡でも,新聞販売所に「〜〜新聞をお願いします」と,一つの販売所ですべての新聞を扱っていました. |
淡路の地酒,仮屋漁港近くの千年一酒造です. |
早朝の仮屋漁港です. |
漁港の向こうに・・・観音像が見えます. |
釜口の集落を走っていると,見上げるように観音像が目に入ってきます. |
観音像の下です.2006年に閉館して,今は廃墟になっています.脇腹のあたりに穴があいています.10年ぐらい前から倒壊の危険で問題になっていますが・・・ずっとそのままです. |
釜口の交差点の南は,海岸沿いに道幅が狭くなっています.トラック等の大型車に追い越されると風圧を受けて怖いので・・・此処でUターンしました. |
帰路は,砂浜沿いを北上・・・ |
久留麻神社です. |
そして松帆神社 |
淡路島国営明石海峡公園の脇を通って・・・ |
岩屋の町に戻ってきました.明石海峡の上に夏の白い雲が浮かんでいます. |
岩屋ポートターミナルが近づいて,明石海峡大橋の淡路側の主塔が目に前に・・・ |
岩屋ポートターミナルです. |
乗車券500円と自転車券220円を持って,搭乗のゲートへ・・・帰りは,自転車は私だけでした. |
岩屋港を出航・・・淡路島の北側にポッカリと大きな雲が浮かんでいます. |
海峡から大阪湾方面の光景・・・ |
対岸の舞子から垂水,そして塩屋が一望できます.江戸期までは明石郡垂水郷と言われていた処で,現在は神戸市垂水区となっています. |
明石港に着いて・・・自転車・バイク用のタラップを準備してくれています. |
その間,一般の方々は,足早に明石の街へ・・・ |
明石川の河口から眺めた,海峡越しの淡路島.海峡の上の雲がまだありました. |
松江海岸からの眺めです. |
そして江井ヶ島海岸です.淡路島が遠くに感じます. |
県道554号姫路明石自転車道・・・明石浜の散歩道です.お昼が近づいて,真上から太陽の光に,影がありません. |
干しダコ・・・今年初めて目にしたように思います. |
大蔵海岸で休憩,チョコモナカを食べました. |
海峡の上の雲が風で流れて,次々と光景が移り変わっていました. |
自転車のサイクロメータでは,
・走行距離 61.83km 活動量計は・・・ 脂肪燃焼 2時間50分 |