巨人
ザ・シンフォニーホール、2016年03月18日
新日本フィルハーモニー交響楽団の大阪特別公演のチケットの招待券をいただき、仕事帰りに梅田に向かいました。フェスティバルには行ったことがあるのですが、シンフォニーホールは初めてです。 |
指揮は上岡敏之で、今年の6月から新日本フィルの音楽監督に就任で、就任発表後、初の共演だそうです。 3月16日(水)にサントリーホールの公演があり、そして3月18日は大阪のシンフォニーホールで同じ演奏曲目での公演となります。 演奏曲目は、 ・シューベルト交響曲1番 ニ長調 ・マーラー交響曲1番 ニ長調「巨人」 マーラーの巨人は、LP盤ではズービン・メータ指揮イスラエル・フィルの演奏を学生時代愛聴していました。今手元にあるのは、マズア指揮ニューヨークフィルの演奏のCDです。 |
職場を出て、いつもは下りホームに向かうのですが、今日は上りホームで大阪に向かいました。 久し振りに梅チカの八百富写真機店に向かいました。十数年前までは、JR中央口から地下に入る階段横の一等地に大きな店舗を構えていたのですが、ここ数年、行くたびに店が縮小されて・・・ 今日行くと、店舗の場所自体が、階段横から離れた場所になっていました。中古がメインで、中判や大判のカメラ、レンズ類の品揃えが豊富だったのですが、かなり店舗が小さくなっていました。 |
西梅田のハービスです。 |
此処の4階にソニーの直営店、ソニーショップがあります。以前は心斎橋の道頓橋橋の南詰にソニータワーがあり、コンシュマー・エレクトロニクスの情報発信を担っていましたが、現在はハービスの4階で、静かな佇まいのショールームとなっています。 |
紀伊国屋書店前、週末の夕方で、待ち合わせ場所として賑わっていました。 |
梅田の彼方此方で、袴姿を目にしました。今日は卒業式が多いようです。 |
西梅田から福島への地下通路・ガーデンアヴェニューです。 |
福島駅から、なにわ筋を北上、雨模様で6時半頃には、かなり暗くなっていました。 |
ザ・シンフォニーホールが見えてきました。 |
入り口付近では、傘を畳む人、入り口で待ち合わせている人、結構混雑していました。 |
開場が午後6時、開演が午後7時で、6時半過ぎに到着しました。 |
少し時間があるので、2階席を探検 |
席は、一階の少し奥の席です。ゆったりと演奏を愉しむには良いロケーションです。私の席の周辺は、結構制服を着た高校生が多かったです。 シューベルト1番、30分足らずの曲です。手元にCDはなく、はじめてじっくり聴く曲かもしれません。 続いてマーラの巨人、普段はCDで聴いていますがBGM風に、音量も抑えて聴いていますので、曲の印象やニュアンスが違って感じました。 1時間ほどの大作を聴き惚れてしまいました。 |
考えると、一切のアナウンス、曲の紹介、司会進行がありません。演奏者の入場、指揮者が入って演奏、休憩時間や2曲目の開始時間のアナウンスも、席に着くように促すアナウンスもありません。 最近、やたらと説明やアナウンス、注意が多い場面が多く、辟易することが多いにですが、場の雰囲気で進行する演奏会は、良かったです。 演奏後、鳴り止まぬ拍手に、指揮者が何度もステージに立って演奏者を紹介していましたが、手振りだけ、何の紹介もアナウンスもありませんでした。 MCという名前で、テレビやイベントで鬱陶しい喋りを耳にすることがありますが、今日の会場では素晴らしい演奏と拍手で満たされていました。 * 帰路、福島駅前の踏切です。 この辺りは、JR神戸線と環状線が落ちあう処であり、東海道線が環状線経由で阪和線方面とつながる貨物線が地上を走っています。京都・新大阪から和歌山や関空に向かう特急も此処を走ります。 |
福島の駅前、立ち飲み屋かと思ったらケーキ屋さんのようです。 |
座りたかったので、阪神電車で三宮まで。 演奏会が2時間、自宅に戻ると11時前でした。 |