2011年(平成23年)の 初日の出を見るため、
夜明け前に明石の大蔵海岸へ出掛けました。



大蔵海岸からは、明石海峡越しに、明石海峡大橋の
本州側の端、上空・舞子海岸の上空辺りになります。

東の空の端に厚い雲がかかっているので、曙光が
輝くのは、日の出の時刻より、ちょっと後になることと
思います。                          .

日の出の時刻より十数分が経過して、東の空の雲の
端が光り輝き始めました。初日の出はもうすぐです。



2011年の初日の出





この1年は、遠くに出掛けたり旅行をすることもなく、
地元の神戸近辺、夏は明石や淡路を自転車で、
また、奈良や京都を散策することが多かったです。


神戸港


レンゲ畑・加古川


大蔵海岸・明石


この冬は、自宅で音楽を聴くことが多いです。

アンプが不調で、大きなスピーカも処分して
オーディオの一新を考えていたのですが、
大きなスピーカをミニコンポにつなぐと、意外に
良い音が出て、そのまま寝室で使っています。

スピーカーは千葉・柏の、会社の寮に住んで
いた時に購入したもので、ずっと使っています。


イギリス・タンノイ社のスピーカで、柔らかい
音を奏でてくれ、特に弦楽器の音が私の
お気に入りです。ただ、スピード感のある
小気味良い音は・・・もう出なくなっています。



安価なミニコンポにつないでいるのですが
なかなか良い音で、以前使っていた真空管
のアンプよりも良いです。相性でしょうか?

夕食後、就寝までのひとときを、ちょっと
音量を低めにして、ゆったりとCDを聴くのが
寒くなってからの私の寛ぎの時です。




この1年のブログをまとめました。


この1年の主なブログの記事
(月日のクリック = 1ヶ月分閲覧)

新しいウインドウが開きますので
閲覧後は、右上の×をクリック

2010年01月 ラジオからのトリガ
共生
嬉野キャンパス
始業式
漱石ゆかりの地と温泉、泡盛
震災から15年、頑張れ が痛い時・・・
震災15年の朝、漱石の『こころ』を通して
震災の朝に思うこと〜蛙の祈り
小学校の英語〜研究授業
2010年02月 研究授業〜初任者研修
ラモーと村上春樹
いのち・・・
霧にむせぶ朝
灘の酒蔵「福寿を楽しむ会
垂水
新長田・鉄人28号
古い垂水の面影
脳の健康 〜心と脳〜
課題研究発表会〜SSH
Port of Kobe 〜港・神戸
最終講義
卒業式
2010年03月 感覚をつないでひらく芸術教育を考える会
哲学の会
高大連携〜立命館大学BKC
終業式
古城
15の春
夜の卒業式
2010年04月 垂水の会
入学式
大阪都構想と三都
明日から授業
部活動紹介
丘と川
高大連携
一枚の地図より
2010年05月 山路
麦畑、れんげ草、菜の花
明石
摩耶山
梅田オールナイト〜哲学の会
2010年06月 丸善とハヤシライス
神戸
貨物列車
梅雨・・・
2010年07月 乾電池
夏の朝
サンマ・タイム〜朝の港町
淡路・東海岸
残り香〜夏の匂い
二十一歳の夏
霧の海峡と、再び淡路
2010年08月 舞鶴〜日本海へ
DayDream〜白昼夢
8月15日〜暑い日
屏風ヶ浦、江井ヶ島、波音、蝉時雨、港町・・・
東山散策 〜 京都
地蔵盆
Birthday
京都 嵯峨野
正一位 と アンニュイ
2010年09月 赤外線写真の愉しみ
蘖(ひこばえ)
丘の手
小野
神戸サテライトでのゼミ
2010年10月 体育大会と高大連携授業

アンテナ

中間試験
研究発表会 ー 兵教大附属中
地元の大学 〜 神戸大
量的研究
2010年11月 最後の秋
スイングパノラマ
2010年12月 落葉、冬の陽
ルミナリエ・光の渦
神戸・三宮 〜150年〜

国道175号線の最果て

駅・station
太秦〜冬の京


私のサイトのtopへ