浄土寺

小野市浄谷(きよたに)町

開基 俊乗坊重源
山号 極楽山
本尊 薬師如来、阿弥陀如来
宗派 高野山真言宗

  
浄土(じょうど)寺があるのは、浄谷(きよたに)町です。
播磨平野、加古川の左岸、国道175号線の東です。

  
3月になって寒さが厳しく、霜で白くなった地面から浄土堂の屋根越しに朝日が・


  
浄土寺のバス停近くの菜の花、梅の花と浄土堂


  
浄土堂(阿弥陀堂)が朝日をいっぱに浴びて輝いていました。


  
この中に本尊として快慶作の阿弥陀三尊の巨像を安置されているようです。
(朝早く、拝観時間になっていなかったので・)


  


  
郷社八幡神社の鳥居、境内のほぼ中央になります。

 
左が拝殿(そして狛犬)、その奥に八幡神社本殿があります。


  
拝殿に向かうと北向き、左手(西)に浄土堂です。


  
拝殿に向かって右手(東)に本堂(薬師堂)があります。


  
左は南西から見た薬師堂 、 右は南(開山堂の前)から見た薬師堂


  
左は開山堂の正面から見た薬師堂、右は裏山(東側)から見下ろした薬師堂


  
薬師堂の南には開山堂があります。


  


  
開山堂、薬師堂の東の裏山から見た薬師堂、屋根越しに阿弥陀堂が見え隠れしています。


  
裏山に佇んでいると、ホトトギスの囀りが聞こえてきました。まだ「ホォ〜〜キョ・キョ」の段階でした。


  
境内の真ん中に、小さな池があります。


 境内の真ん中の池の東隣に 郷社八幡神社の鳥居
鳥居の北に拝殿、その奥に幡神社本殿
池の西には浄土堂(阿弥陀堂)、東には本堂(薬師堂)
薬師堂の南に開山堂があって、薬師堂と開山堂の東に裏山があります。


  
開山堂の前から、西向きに浄土堂(阿弥陀堂)、西北には池と鳥居、その奥に拝殿


  
池の近くから南東を見たのが左、北東を見たのが右です。


  
浄土寺の北には田畑が広がっています。


  
「浄土寺」の北、次のバス停・「新開地」の辺りから、南に田んぼ越しに浄土寺が見えます。


  
「新開地」のバス停の西方面の次のバス停が「ひまわりの丘」、夏は一面ひまわり畑になります。


  
春には菜の花が咲き乱れます。今は土手に、野の花が咲きこぼれていました。